じゃこの三回忌2016-02-23 Tue 20:02
今日、2月23日はじゃこの2回目の命日です。
あの日庭でたくさん咲いていた水仙は、今年は1輪も咲いていません。 ![]() ほったらかしにしていたので地中で球根が増え過ぎてぎゅーぎゅーになってしまったのが原因と思われます。 来年までにちゃんと植え替えなくちゃ ![]() もうじゃこに会えなくなって2年も経つんだなぁ。 今でも時々無性に会いたくなる時があります。 ![]() そしてそんな時に激しく後悔するのが、どうして動画を撮っておかなかったんだろう、ということ。 写真は何百枚も撮っていたのに、動画はただの1回も撮ってなかったんです。 ![]() ああ、天国のじゃこちゃん。 だって赤ちゃんの頃からおしりが浮いて ![]() 転覆でネットをかぶせられたり ![]() 沈没したり ![]() 横転したり ![]() 普通に泳いでたことがほとんどなかったんだもの。 それにブログに動画を載せるやり方がわからなかったから、ってのも理由のひとつかな。 でもきっと1番の理由は ![]() じゃこがいつもそこにいるのが「あたりまえ」だったから。 だから改めて動画を撮ろうと思わなかったんだろうな。 本当はあたりまえじゃなかったのに、それに気付いたのは失ってからなんて。 ・・・だけど そんな風に反省しているはずなのに、インコやうなの動画を撮ってるかというと全然撮ってなかったりするので・・・ ![]() 単に私が無精なだけだったりして!? 面倒がらずに動画も撮っておかないといけないですね。 写真はいっぱいいっぱいあるけれど、動いているじゃこにも会いたいな。 それは私が天国に行く時までお預けかな? ![]() 天国で会えたら元気に泳いでるところを見せてね。 約束だよ! ![]() ![]() ずっとずっと大好き ![]() スポンサーサイト
|
どっち?2016-02-12 Fri 22:58
1年前に膀胱炎になってから定期的に尿検査をしているうな。
8ヶ月続いた潜血が消えたので、毎月だった通院も2ヶ月に1度になりました。 ![]() 今年初めての尿検査の結果も問題なし ![]() よかったよかった^^ ・・・と安心したのもつかの間。 ![]() 1日ごはんを食べずに寝てばかりの日があり それがよくなったと思ったら、1週間後に血の混じった下痢 ![]() ![]() ![]() ![]() 心配したのですが、幸い1回きりで治りました。 ちょうど今頃は猫の発情期なので、その関係で体調を崩したのか? それともまだお腹にムイムイがいるのか? そして体調の悪い時は毛づくろいをしないので ![]() ハゲのところに少し毛が生えてきました。 よかったのか悪かったのか? いやいや、ハゲてていいから元気でいて下さ~い ![]() 体調を崩すといえば、ベリー。 年2回くらいは具合が悪い日があったのですが ![]() 最近はずっと元気に過ごしています。 年を取ってきているのにどうして?と考えてみたんだけど もしかしてベリーちゃん 脂肪が増えて冷えなくなったからじゃない ![]() ![]() 太ってよかったのか? いやいや、やっぱよくないですよね。 いずれにしても元気が1番! 長い冬もあともう少し。 皆さんもお体に気をつけて下さいね。 ![]() ![]() 春はもうすぐそこまで・・・ ![]() |
火花2016-02-02 Tue 19:35
まだまだ寒い日が続きます。
でもうなこさんは ![]() どんなに寒くても絶対こたつには入りません。 中はあったかいよ~と放り込んでみても ![]() すぐに出てきてしまうんです。 夜も、どんなに誘っても布団の中には入ってくれず自分のベッドで寝るし ![]() お布団を掛けるのも大嫌いなので、軽くて薄いフリースを、ぐっすり寝付いてから浮かすようにして掛けてやっています。 布団を掛けるのもこたつが嫌なのも、もしかしたら生後4ヶ月頃までノラだったことが関係しているのかもしれません。 寝てる時って一番無防備だから、周りの様子が見えないこたつの中や、すぐに逃げることができない布団にもぐるのが不安なんじゃないかな、と思うんです。 家の中にいたらもう危険なことなんてないんだけどね。 そんな訳で、ヒーターは欠かせないものになっております。 ![]() 夜寝る時のベッドにはもちろん インコを放鳥するために別室でお願いしている ![]() お昼寝の時のベッドにも そして今年はここにもヒーターを仕込みました。 ![]() インコ観覧席です。 暇な時はいつもここでインコを眺めているので、ハゲてるお腹が冷えないように。 ![]() キミたちはハゲてないからね ![]() インコ達には寝る時にヒーターを入れているのですが ![]() これが先日、ナント 火を噴きましたっ ![]() ![]() コンセントに挿した途端にバチッという音、そして火花 ![]() ON/OFFスイッチがなく毎日プラグを抜き挿ししていたので、そこに負荷がかかっていたみたいで コンセントと畳の焼け焦げが火花の激しさを物語っております。 ![]() ちなみにプラグを持っていた私の手の平も焦げました・・・ 幸いたいしたことはなかったんですけどね。 翌日に長男が帰ってくる日だったので、その日は湯たんぽでしのぎ ![]() 無事修理完了 ![]() でも本当に ![]() うなの目の前だったもんね~ 火花がかからなくてよかったわ ![]() インコ達もすでに毛布を掛けていたので焼き鳥にならずに済みました。 ![]() 皆さまもお気をつけ下さいね! ![]() ![]() トラウマになりそうなくらい怖い体験でした ![]() |
| *金魚とインコと猫な日々* |
|